バックナンバー:【関東歯内療法学会2018年第17回学術大会・総会 -プログラム-】

■日時:2018年1月28日(日)
■会場:秋葉原コンベンションホール 2F
JR秋葉原駅 (電気街口)・・・ 徒歩1分
東京メトロ銀座線 末広町駅(1番出口)・・・ 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 (3番出口)・・・ 徒歩4分
つくばエクスプレス 秋葉原駅 (A1出口)・・・ 徒歩3分

■テーマ:「 上手くなろう! 非外科的歯内療法」
■大会長: 川島 正 (日本大学松戸歯学部)
■実行委員長: 小塚 昌宏 (日本大学松戸歯学部)

■大会プログラム:
◇基調講演
辻本 恭久 (日本大学松戸歯学部)

「マイクロスコープとCBCTを有効利用する根管治療 -Effective Use of Microscope and CBCT for Root Canal Treatment-」
抄録ダウンロード

小嶋 壽 (東京都中央区 開業)
「歯内療法も がっちりとしっかりと!」
抄録ダウンロード

◇鈴木賢策賞 受賞講演
長尾 大輔
(茨城県ひたちなか市 開業)
「複雑な問題を抱えた歯に対する再根管治療 -マイクロスコープを用いた新たなアプローチ-」
抄録ダウンロード

◇テーブルクリニック(10演題)

◇タイムスケジュール
9:35    開会式   司会;小塚 昌宏
                石井 隆資 学会長挨拶
                川島 正  大会長挨拶

9:40~10:25(45分)   基調講演①  辻本 恭久(日本大学松戸歯学部) / 座長(川島 正)
10:25~11:10(45分)  基調講演②  小嶋 壽(東京都中央区開業) / 座長(川島 正)
11:10~11:35(25分)  鈴木賢策賞 受賞講演 長尾 大輔(茨城県ひたちなか市 開業) / 座長(三橋 晃)
11:35~12:25(50分)  休憩 昼食   (理事会 11:45~12:05)
12:25~12:45(20分)  総会
12:45~13:00(15分)  テーブルクリニック 準備
13:00~14:10(70分)  テーブルクリニック第1部 5演題 35分×2回
14:10~14:25(15分)  休憩 (テーブルクリニック準備)
14:25~15:35(70分)  テーブルクリニック第2部 4演題 35分×2回
15:45~    懇親会  表彰状授与・アワード賞発表
16:45     閉会  副会長 挨拶

【大会長ご挨拶】

 関東歯内療法学会2018年第17回学術大会・総会の大会長を務めます川島 正でございます。
今回のテーマは「上手くなろう! 非外科的歯内療法」としました。歯内療法を上手くなるためには歯内療法の基本理念を理解し、歯の解剖はもちろん、進歩がめざましい機器・器材・薬剤および各種処置法の理解と術式の習得等を行わなければなりません。
歯内療法は非外科的歯内療法が第一選択であり、的確な診断の基に適切な施術が行われれば歯内療法を成功に導くことになるでしょう。今回の学会では経験豊富な演者による基調講演およびテーブルクリニックを多数ご用意しております。
午前の部は辻本 恭久先生(日本大学松戸歯学部 歯内療法学講座 診療教授、日本顕微鏡歯科学会会長)と小嶋 壽先生(東京都中央区開業)に基調講演をお願いしました。
そして昨年、鈴木賢策賞を受賞した長尾 大輔先生(茨城県ひたちなか市 開業)の受賞講演があります。
昼食後、総会を行い、午後の部はテーブルクリニック9演題を予定しております。今回のテーブルクリニックも鈴木賢策賞の受賞対象となります。鈴木賢策賞に相応しいと思われる発表にご投票をお願いいたします。
学会終了後に懇親会をご用意しました。普段なかなかお話できない著名な先生方とコミュニケーションをとり、会員同士の親睦を深め、明日からの臨床のお役に立てれば幸いです。表彰状授与および鈴木賢策賞の発表はこの懇親会で行われます。多くの先生方のご参加を関係者一同心よりお待ち申し上げております。なお、大会実行委員長は小塚 昌宏(日本大学松戸歯学部歯内療法学講座)にお願いしました。
 
関東歯内療法学会2018年第17回学術大会・総会 大会長
日本大学松戸歯学部歯内療法学講座    川島 正

■参加費:
・会員    事前登録       7,000円 (2018年1月13 日までの入金確認者) 
・非会員及び会員当日登録 10,000円 (2018年1月14日以降) 
・学部学生、研修医、大学院生、に限り 会費無料
ただし事前登録してください。学部学生,大学院生,研修医は身分証の提示を当日お願いします.提示がない場合は非会員扱いとなります。
 ※JEA関東甲信越静支部会の会員でなくても、どなたでも参加できます。
※受講者は生涯研修カードを持参ください。  認定医制度ポイント2点

 ■申し込み方法: ホームページ上で申込のうえ、銀行振り込みで参加費をお支払いください。尚、申込書、FAXによる申込は受け付けておりません。

 ■問い合わせ:   hiro23@sepia.ocn.ne.jp